もりぐらしアクション

【季美の森ゴルフ倶楽部】健康の輪を広げる地域連携イベント「ゴルフ場でラジオ体操&WALKandRUN」

季美の森ゴルフ倶楽部

風薫るさわやかな2025年5月5日(月・祝)、季美の森ゴルフ倶楽部において「ゴルフ場でラジオ体操&9ホールWALK&RUN」が実施されました。

普段はゴルフのお客様しか入れないゴルフ場

本イベントは、季美の森自治会連合会「ミライズキミノモリ」様が主催する地域活性化を目的とした取り組みです。季美の森住民を対象としており、普段ゴルフをしない方でも綺麗に整備されたゴルフ場の芝生の上を、豊かな自然を楽しみながら広々と散策していただける特別なイベントとなっております。

2015年夏からスタートしたイベントですので、当日は常連の方が多く見受けられましたが、初めていらっしゃる方もあわせておよそ80名のご参加がありました。

朝6時15分、ゴルフ場で集合後、コース中腹を円で囲んで皆さん一斉にラジオ体操をし、体が温まったところでコースのウォーキングへ。

ラジオ体操の様子

「広々としたゴルフ場の光景を堪能できて気持ちがいい!」との声をたくさんいただきました。

ゴルフプレー時は乗用カートで通り過ぎてしまう道のりですが、本イベントではそんな道をゆったりと散策しながら、眼前に広がる広大な景色を楽しみながら歩きました。体力に自信がない方へは途中ショートカットできる道も用意されているため安心。余裕がある参加者様へは、芝生の補修も兼ねた目土作業(ショット後の芝生に開いた穴の上に土をかぶせてふさぐ作業)をお願いし、ゴルフ場のクオリティー維持にもご協力いただきました。

思い思いの道を、景色を楽しみながら散策します

2時間ほどのイベントでしたが、ウォーキング終了後も久しぶりに会った方とのご歓談があったり、楽しい声がよく聞こえており、普段なかなか経験できないゴルフ場での散策を通して、ゴールデンウィークの思い出の一つになったのではないかと思います。

今後も季美の森ゴルフ倶楽部では、地域住民との結び付けを深める機会を設け、地域活性化や地域貢献を目指します。

 

本取り組みが貢献するSDGs

Information

季美の森ゴルフ倶楽部

ホームページ
https://www.tokyu-golf-resort.com/kimi/
  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 住み続けられるまちづくりを
  • つくる責任つかう責任
  • 気象変動に具体的な対策を
  • 海の豊かさを守ろう
  • 陸の豊かさも守ろう
  • パートナーシップで目標を達成しよう

東急リゾーツ&ステイは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。